top>tgs2004>after
5.巡回B〜イベントB
エンターブレインブースから立ち去り、次は隣のアタリブースに舞い戻る。
なんかプレイしている人の後ろにつき、DRI3ERをプレイ。即効ゲームオーバーw
体験版とステッカーをもらう。
暇なので、いろんなブースをうろつく。そしてカプコンの物販コーナーへ
いろいろみて、目的のナルホド君ミニぬいぐるみ購入。ついでにサイコロックキーホルダーも。
またまた回り、なんかTから電話がかかってきたりしたけどほぼ無視したりしてホール2にもどり、カプコンコーナーへ
スペシャルDVDとリストバンド?を入手。
デビルメイクライ3のプロモを見ながら、Tと合流。
すぐさま、ドコモブース・コナミに行き"METALGEAR2:SOLID
SNAKE"をプレイし、名刺がなんだったか、見た後また別行動。
再びドコモブース・カプコンで"BIOHAZARD"をプレイ。
他のドコモブースをうろうろしながら、カプコンのブースで携帯で会員登録していて、ある画面を見せるともらえるストラップを入手。
(ガチャのやつじゃん・・・・・)
で、PSPコーナーに行き、"METAL GEAR ACID"をやるか、"真・三国無双"をやるか悩み、結果、ACIDに並ぶ。
待ち時間60分とか行って、ステージイベントギリギリですが、並ぶ。外人に日本語で注意しているスタッフが面白かった。
案外20分くらいで順番。コンパニオンのおねーさんの腰についてたPSPを受け取り、説明を聞いてヘッドフォンを装着して開始。
PSPは少し重い印象。ボタンもまぁまぁだが、いろいろありすぎて操作しづらい。
ちょと操作に戸惑いながら作中キャラクター・ロジャーの説明どおりに操作し、楽々クリア。5分ぐらい?
PSPブース出口から出て入り口に舞い戻るw写真撮り〜ACID。新型PS2
14:00 〜 『SURVIVAL 3 〜MAKING〜』
はい。また後ろ。でも2回目よりは前のほう。
今回は撮影禁止ということでちゃんと撮影はしませんでした。
ゲストで、モーションアクターのスネーク役・吉田さんとエヴァ役・大黒さん、ヴォルギン大佐役・マークさんが登場。吉田さんはCQC構えで出てきました。
さまざまなムービーとモーションのシーンを流し、このモーションのシーンがどうなったのかというのがわかりました。
やはり、マークさんはヴォルギン大佐が身長が高い設定だったので大変だったようです。
「今日も一日サバイバル!!」
帰りにパンフレットを入手。