top>tgs2004>after

3.巡回@〜イベントA

MGS3のイベント終了後、次のイベントまで多少時間があったので付近を探索。

・コナミブース
MGS3のプレイアブルに多くの人が。他にもランブルローズなどのブースも大混みだった。
・ナムコブース
早くもテイルズシリーズのところには長蛇の列。Tもこの中にいたはず。
・PSP(プレイステーションポータブル)ブース(SCEJ)
パンフレット入手。PSP用のソフトのプレイアブル出展。正面には大きなスクーリーンが。横にあった、PSP用ソフト「METAL GEAR ACID」の仮パッケージを撮影

・ソニー・コンピュータエンタテイメント
「我が竜を見よ」 の体験版を入手。巨大スクリーンではデモなど。

10:57頃    またPVを見る。それとMGS3ステッカー、パンフレットをもらう。

侮っていた。イベントステージの前は大盛況w

11:00 SURVIVAL 2 〜SYSTEM〜
むちゃくちゃ後ろー・・・。
例のOPムービー終了後、3人登場。秀さーん。

○フェイスペイント&カムフラージュシステム
フェイスペイントの情報。さまざまなパターンのカムフラによる率の変化などを実演。

○フードキャプチャー
フードキャプチャーについて実演。蛇を捕獲しようとするが、弾がはずれる・・・。また別の物を探す。キノコを発見。さっそく入手。そしてワニなどもたおす。
説明後、サバイバルビュアーモード(?)(オプション画面みたいなの)を開き突如、スネークを回し始めた。
その後、再びフィールドに戻るとスネークが吐いた。・・・・・。こうすることにより毒のあるものを食べても大丈夫。

○キュアーシステム
TGSで初披露となったシステム。
怪我などをしたときに手当てをする。これをすることにより、ライフは増えていく。キュアーは段階的に行うことで完治できる。
・ヒル・・・・煙草など火を近づける。その後、手当て。
・骨折/ひび・・・・・手当てして固定。その後、包帯を使用
・銃創・・・・弾を摘出をしてから手当て。その後、包帯。

今回のイベントではプレイ画像が中心だった。今日も1日サバイバル!!