TGS2006レポートA back
同日 午後1時47分 TGS・コナミコジプロブース |
小島プロダクションイベントブースではコジプロの最新情報がやっていた。 小島監督、由美ちゃん、岡村P、ムラシュウ。たしかにムラシュウかっこよかね。 ・・・・・・人多い。TGS直前アンケートの中間発表が行われていた。 リメイクまたは多機種に移植してほしい作品に廃盤になった『ドキュメント・オブ・メタルギアソリッド2』が入っており、廃盤になっているため、作業にちょっと困るので一位にはなるなーとか。 待望の大塚明夫さんが登場するイベントが始まった。人は相変わらず多い。 ![]() ![]() ![]() ![]() 由美ちゃん、小島監督、ムラシュウが登場。その後、ヒデちゃんが銀河さんの真似で『スネェーーーク!』とやり、会場も後に続き、大塚明夫さんが登場した。"あの一言"でボケるのが面白かった。そして『待たせたな!』です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大拍手。『まるで、石田彰にでもなった感じだ(ちょっと微妙におぼえてない)』と。 まず、過去のMGS4トレイラーの復習。かくれんぼを見つめなおすということで、簡単なミニゲームがあった。ある平凡な部屋。貴方ならどこに隠れるか。ベッドの下や、タンスに隠れると逆に見つかりやすくなる。隠れていたキャラは『アイデアスパイ ツー・ハン』の「今すぐ、コール」が登場した。では、どこに隠れればいいか。タンスの横の壁とのスキマ。暗がりを利用して隠れていた「ツー・ハン」。 新システム・オクトカム(オクトパス+カムフラージュの造語)の説明。新トレイラーをみんなで見る。 MGS4に登場するあるキャラ用に顔のキャプチャーした由美ちゃん。 ![]() ![]() ![]() 身体はキャプチャーしてないそうですw イベントは終了時間に近づき、いったん終わった。 |
同日 午後2時40分 TGS・コナミコジプロブース |
困ったことに多くの人が解散したために流されてしまった。 すぐ、HIDECHAN Radio!ブースへ戻るも人は多く後ろのほう。 ![]() ![]() ![]() 会話中、大塚さんの後ろにいた、エヴァやオールドスネークのレイヤーさんの話が出た。 (この写真は小島プロダクションに掲載されています) 茶目っ気のあるかっこいいおじ様ですね。 イベント時の動画をこちらへ。 時間は早い。でも、生で大塚明夫さんの声が聞け、姿が見れたのはとてもうれしい。 ![]() ![]() ![]() 終了後のスタジオを撮影し、再度散策に向かった。 |
同日 午後3時32分 TGS・ゲームセンターCXブース |
あいかわらず、カプコン物販は混んでおり諦めることにした。今年もスターズの隊員とシルがいました。 ゲームセンターCXブースが多少少なくなっていたので並ぶことにしました。 課長フィギュアは売り切れており、何にするか考えていたところ、ふと辺りを見回しているとあの人を見つけました。 周りの人も気づいたようでした。サインを貰う人、写真をとる人、名刺交換をする人・・・たくさんいました。 そう、彼です。『ゲームセンターCX』3代目AD・浦川くん。 ![]() サインほしかったです。。。 前のほうには課長の作業着と冷えピタをはった背の高いかっこいい人がいました。 |
同日 午後4時50分 海浜幕張駅 |
電車等の時間もあるため撤退することにした。 出口に向かって歩いているとなんかみたことのあるポリスメンが。 背中には『ファミ通Wave ピクトチャット』とか何とかってかいてありました。そう、オズマさんです。 生で見れたw(写真はギャラリーのほうに) ずっと立ちっぱなしだったためか、足が痛くて下り階段がきつかった・・・・・。 多くの人がいたために別改札への誘導。 別改札でも切符を買う人で長蛇の列。あらかじめ買っておいたために時間が短縮できました。 蘇我駅につき、『逆転裁判』のEDでもやろうかと思いましたが、一人なのでやめました。 以上。 |