こんばんは、水曜どうでしょうです。 | 2005/06/01(Wed) 23:50 |
今日から『水曜どうでしょう DVD第6弾・ジャングルリベンジ他』がローソンなどで予約が開始されました。 僕はねぇ、来週に予約をするつもりだよぉ。 一生どうでしょうします。 ども、yuyaです。 購入品+α ○コミック版・特捜戦隊デカレンジャー フルブラストアクション ○薬師寺涼子の怪奇事件簿 3 -東京ナイトメア・後編- 中ノ森BANDのCDがほしいんですが、近所のCDショップには売ってません。発売日前日にも、1週間後にも行ったのに・・・・。 そんなこんなで、背景の色を変えてみました。 梅雨を吹き飛ばすほど綺麗な夏色の空です。 えー、部活が終わってしまったのでなかなか他の人たちに会いません。今日は何人かに会いましたが。 なんとなく、寂しい気分&ヘコむ気分です。いろんな意味でね(ニヤリ んーと・・・・・あー、そういえば6月なので携帯のアドレスを変えました。私は大体、半年毎に変えます。 というわけで前回のめるアド晒し。 ヴァーチャスミッション.1964-08-24@〜 でした。 今は零〜紅い蝶〜を部分的に入れました。結構お気に入りです。 ではでは。 |
|
Gene | 2005/06/04(Sat) 00:45 |
先日、髪の毛を見て 「あっ、遺伝子♪」 と頭に浮かびました。疲れているんですかねぇ・・・? ども、yuyaです。 購入品+α ○週刊ファミ通 ついにきました!!「モンスターハンター2」の情報と、「シティーハンター」完全版DVDの発売決定です。DVDには寮と香のフィギュアがつくそうです。ほしぃ。 そして、タチコマのフィギュア付本とイノセンス-インターナショナル版-もほしいです。ガイノノイド素子にハァハァ状態です。 ただひとつーーーーー 金がねぇぇっ。 零もあるしどうでしょうDVDもあるしNHKCもあるし、スラムダンクDVDもあるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・おやすみなさい。 ではでは。またにてぃー |
|
12族元素 | 2005/06/05(Sun) 00:06 |
化学の周期表で12族に属する、亜鉛族元素の覚え方 Zn Cd Hg 会えん 角の ハードゲイ (亜鉛) (カドミウム) (水銀) これでらくらく覚えられますね。周期表フォーーー オケー ども、明日の前ネタも少し微妙なお話の予定でいる、yuyaです。 購入品+α ○MGS2 SUBSTANCE ファットマン まぁ、これは買ってきてもらったやつです。 これでデッドセルが揃いました。 今日は学校だったわけですが、月曜日は振り替えで休みとなっています。勉強しなくちゃなぁ・・・・・。 それでは。 ではでは。またにてぃー。 |
|
なんかの質問 | 2005/06/06(Mon) 01:12 |
とある女子の後輩と話していたときに質問されました。 『先輩、ほとんどの女子は[男×男]の組み合わせが好きなんですけど、男子って[女×女]の組み合わせが好きなんですか? それと、なんで先輩は[男×男]が読めるんですか?』 *一部変えてあります。 ・・・・・。好みじゃないんすかねぇ・・・・・。その組み合わせって。 それと、何で読めるんでしょうかね。実は女の子だったりしちゃうのかもしれませんw 読めるといってもせいぜい同人誌くらいですが。その先は怖くて踏み込めません。ってか、踏み込みたくない。 まぁ、何事も勉強てなわけで。 ども、yuyaです。 前フリ長いっすね〜。 今日は久々にMGS3のプロモDVDと君望DVDなどを見た。 やはり君望は泣ける。DVD1巻の第2話。遙の事故シーンはやばいね。うん。 それとみな実さんはやっぱりすばらしいと思った。 てか、風邪引いたっぽいぽいぽい。 のどは痛いし、体は少し重い。あちこち痛かったり。まさか女の(ry (^v^)そんな感じでーす それと、少しだけYUKITOさんとチャットをやった。久々のチャットだったから少し緊張したよー(C.V:栗林みな実) それでは。 ではでは、またにてぃー |
|
なのなの〜 | 2005/06/06(Mon) 23:56 |
「ひっ・・・・バッ・・バケモノだぁぁ・・・・」「早くみんなを連れて・・・・うわあぁぁ・・・・」「きゃぁぁぁ・・・・」 『・・・次のニュースです。先日、千葉県季音市で起こった猟奇殺人事件は、1週間前に茨城県浪道市で起こったものと手口が似ていることから同一犯との見方が強まっています。犯人は未だ捕まっておらず、今のところ、延べ30人近くが・・・・・』 「船長!!大変です何者かが潜入し、例の倉庫の人たちが次々と・・・」 「一体全体、どういうことなんだ!?このバケモノどもが」 「あの船はまもなく沈む・・・・ククク・・・・」 「えー今日は臨時休校になった。だが、残念ながら家には帰れないな」 「えーなんでー」「教えてくれー」「なにか事件かなぁ?」 「それはちょっと言えないんだ。ただ、指示があるまで絶対に外には出ないでくれよ」 「千秋、何かあったのかなぁ」「調べてみる?」 「どーやってよ?ケータイ?」「甘いわ。私を誰だと思っているの、春菜?これよ。」 「おー千秋、いいもんもってるなー」「おっ、ホントだ。」 「もー。貸さないわよ。今、調べて・・・・?!」 「この辺りでまた猟奇殺人事件があったみたいね。しかもさっき」 「えっ・・・・」「マジかよ・・・。」「見せてくれ」 「誰かー助けてー・・・・」「まて、この女・・・」 「・・・・うぅぅ・・・・・?ワン・・・ちゃん・・・?」 「何だーこのイ・・・うわぁぁ・・・・・」「おい、大丈夫・・・・・ぐわぁ・・・」「うわぁぁ・・・・誰か助け・・・・・」 「・・あっ・・・・ぁっ・・・・来ないで・・・誰かー・・・・・」 「ここからは二手に分かれて病院の避難所に行こう」 「そうね。じゃぁ、春菜は夏樹君と私は彼と行くわ」 「じゃぁ、また。グッドラック!」 ≪Biohazard -Survivor of tragedy-≫ 製作:METAL STEEL 原作:カプコン『バイオハザード』シリーズ 監督:ゆうとかいう馬鹿 原画:yuya* 音楽:蔡明=ばーる スペシャルサンクス:しぶがきさん N.Sさん SAKURAKOさん 2005年発売予定・・・・ |
|
なのなの〜2 | 2005/06/07(Tue) 01:14 |
ぷはぁ・・・・やっと書き終えた。 構想とかある程度あったもの、文にするのはキツイなぁ。 あれだけで1時間くらいかかった。 まぁ、ご承知の通り、スペシャルサンクスは架空の人物ですのでよろしくお願いしますw ネタは良く考えていたんだけどね。結構、長い期間考えてきたことを踏襲してやります。 その前にあれをやるのか私は・・・?これじゃ計画が・・・ とりあえず、2005年内というわけでw 購入品+α ○センゴク 5 姉川の合戦(浅井家の奇襲)の終了まで入ってました。いやーなきそうになった。ちょっと前に本誌で見たけどやばかったもんなぁ・・・・。 今週末には模試と某資格試験(EAST SIDEさんやYUKITOさんとも同じです)があるために日記の更新は微妙なものと。 それでは。 またにてぃー |
|
おーし水のみほーし | 2005/06/08(Wed) 23:44 |
human watch それぞれの帰り道をー human watch ながめているそれーだけでも human watch 新しい世界が また始まりだす ACIDMANの[human traffic]という曲のメロディーで。 今日、やってました。 ども、yuyaです。 今日は内科検診でした。 で、授業も終わり友達たちと図書室に勉強しに。 図書室は女子の場所だったんですが、もうさすがに終わっただろうと行きました。 入り口にはたくさんの人が。まだ終わってなかったようなので一度、引き返そうとしました。 そうしたら一人がそのまま図書室の中へ行きました。私たちはほっといて休憩所で待っていました。 しばらくして、ソイツが戻ってきました。 「あやうく、捕まるところだったよ〜。引き返しづらかったし・・・。そのまま本を読んでいようかと思った。あまりに堂々しすぎて関係者に思われてたのかも」 とかいいながら。 なかなかの勇者でした。 (・v・)そんな感じでーす さて、私がのんびりどうでしょうを見終わって、テレビを消した直後でした。突然、EAST SIDEからメールが。 そうしたら、某旅番組でかきが見たという芸能人が出ていると。 早速つけました。微妙に地元が終わりました。 かきの学校がある街の駅が映し出されました。 たくさんの学生服。もしやと思い、目を凝らしてみていました。 なんと、見たことある顔がいました。 そう、かきです。しかも、うまく出演者の隙間に映ってました。センターです。 私はオドロキと笑いで混乱していました。いやー驚いたw まー、気づいてよかったな。ははは。 それでは、明日9日〜12日までは更新停止します。勉強しなきゃ。 ついでに予定では12日、試験終了後→千葉工大のオープンキャンパス→アニメイト・ユザワヤに行ってきます。買う金がありませんが。でもなんとかして、GOTHのしおりをもらいたいです。 では。彼はサブイマンではない。またにてぃー。 |
|
6月の夢日記 | 2005/06/12(Sun) 21:56 |
願いがかなったりそうでなかったり、夢コントロール?ちゅ−わけで2本立て 〜 私は中学の時に通った道をEAST SIDEと話しながら歩いていた(学生服・冬服)。 ふと見ると反対側の歩道に誉が何かしながら歩いている。EAST SIDEに先に行ってもらい、私は誉のところにいった。 「なにしとるんー?」 『PETボトルひろっとんねーん』 「ほーぅ」 しばらく話しながら歩いていた。 するとクラクションが鳴った。 振り返ってみるとYのお母さんとYだった。 [乗っていきなー] 「いえ、大丈夫ですー」 私たちはYに手を振ってまた歩き出した。 『・・・・・って、話しとる場合やなかった。PET集めんとー』 「おぉーがんばれー」 私は一人で歩き始めた。 ここはいつも見慣れたクラス。 今は私の嫌いな先生の授業だ。 暇なので、外を見ていた。晴天とは言いがたい雲の多い空だ。 なぜだか知らないが、近くにはごみ処理場で使うような煙突が何本もあり、黒い煙を吐き出している。 ふと、赤色のような黄色のような光が黒い煙の中を上昇を続けている。私は状況を理解した。 「有田、有田(くりーむしちゅーの有田のように少しあごが出ている、EAST SIDEの友人)〜、UFOだよー」 《バッ、声が大きいって》 【うるせーぞ、yuya】 「あははは・・・・スミマセン」 私の声に反応してクラスの人たちも窓の外を見、騒ぎ始めた。 だんだんと上昇していくUFO。 一人で授業を進める先生。無論、誰も聞いてはいない。 そして、UFOは・・・・・・・・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ スネオヘアーのワルツ・・・・・・・・・・・ 起きなあかんやーん。うぅぅぅ・・・・眠い・・・。津田沼っか・・・。 |
|
初・OC in千葉工大 | 2005/06/12(Sun) 22:25 |
やっと某資格試験が終わり、のんびりと寝れる安息の一時が来る・・・・・・・・・ ハズがなかった。 今度は別の資格試験かよ。うぅぅ・・・・15日に休みますか(千葉県民の日)。がんばりますか、EAST SIDEさんw ども、yuyaです。 そんなこんなで疲れました。精神的にも肉体的にも。 購入品+α ○99(ツクモ)ハッピーソウル+アニメイトオリジナルしおり ○銀魂 下敷き+ステッカー ○NHKへようこそ! マウスパッド ○MEZZO ガチャフィギュア 五十嵐あさみ(バトルスーツver.) ○千葉工大の資料とかその他もろもろ 99は大岩ケンヂ先生の単行本。さすがです。エロスです。 キャンペーン中なのでしおりもらいました。買った後にしおりはそのマンガを買わなくてはならないことを知り、GOTHのしおりがもらえなかったのはショックでした。 さて、6/25〜キャンペーン第2弾が始まります。原作の先生二人の本を各2冊以上買えば、ミニ色紙がもらえるそうで。GOTHの小説買って乙一先生のミニ色紙をもらって、誉に自慢をしてやりたいと思いますw滝本先生も欲しいが、NHK原作本と微妙なのだからなぁ・・・・。その前に金があるかどうかだ。 某資格試験のために津田沼まで行ってきたわけですが、千葉工大のオープンキャンパスにも参加してきました。ほとんどメインはお昼ご飯でしたがw いろいろ回って、アンケートやって、ステキなプレゼント☆(受付のおねーさん曰く)をもらってきました。どんなのかというと、 切手です。 HUAロケットとか、アトムとかの。結構レアものですよぉ〜。 んで、アニメイト直行。 (・◇・)そんな感じでーす で、夢の話ですが、多分、夢で授業中っていうシーンは初めてな気がします。まぁ、UFOが出てきたからいいかw 明らかに土曜日にやっていた10chの影響ですな。 それでは。 またにてぃー |
|
千葉国民の日 | 2005/06/16(Thu) 00:18 |
今日(すでに前日ですが)は千葉県民・・・・いや、千葉国民の日で休みでした。でも、雨なので家でのんびり、ゲームをやりました。 そして、サイトの更新でやることがあったことをすっかり忘れていたので延期しました。 ども、休みの日は基本的にヒッキーっぽいぽいぽいぽい、yuyaです。 実は来週の金曜日及び土曜日には文化祭があります。 で、その準備として昨日(火曜日)は残りました。とりあえず、言われたことはベニヤアートのデザイン及び出店する店のレイアウトを考えること。 この日のチームは会長・HAO・EAST SIDE・yuya・I.M・YUKITO・O.Y HAOはラーメン屋の息子で先日の日記で女子の身体検査に突っ込んでいった、I.Mは絵のうまい女子で授業中寝ているのにテストでは上位な夜行性。O.Yは格闘技好きの男子で頭がいい。会長は用語集参照。 ほどほどに話す。途中でYUKITOとO.Yが都合により帰る。 結局、いろいろ出た案をまとめて、I.Mが描いたイラストを参考に描き始める。彼女が(ぉ 残念ながら、彼女は今後も残らなくてはならなくなりました。 いつの間にか、会長・HAOはドロップアウトし、パソコンチームに加わる。 6:30過ぎになったので終了。I.Mは帰る。私とEAST SIDEはパソコンチームを見に行く。 扱う商品の発注が発売もとの会社でやると間に合わないため、間に合うところを探すと言うことでした。 で、半ば強制的に参加させられる。 ・・・・・・・7時見つかったのは1/9つ・・・・。 ・・・・・・・8時見つかったのは2/9つ・・・・。 帰りたい・・・・。 結局、自宅にいる人たちにも検索の手伝いをさせ2/9・・・・。 帰れたのは8:30過ぎでした。 今日、雨の中、このチームは東京に探しに行っているハズ。 私は、いろいろな理由で行きませんでしたけどw そしてEAST SIDEと会長と私で非常に珍しい、警察署に救急車がいて、発車した後に乗用車とパトカーが1台づつ後続していく姿を見ました。おそらく、幹部又は犯人などが乗っていると思われます。 やっと家に帰って付いたのは9:00。すぐ、風呂&ご飯にして、月曜日に図書室から借りてきた乙一の『暗黒童話』を読みきる。 そしておやすみなさい・・・。 おはよう、また寝ます。・・・・・・・ちぃーす。 で、一番最初に戻ります。 (・▽・)<そんな感じでーす 『暗黒童話』を読んでいたらイメージがわいたのでイラストを描こうと思ったけどできなかったorz 明日返すのやめて金曜日にしよう。どうせ27日までだから。 それでは。 またにてぃー |
|
花子としゃっくりな男 | 2005/06/16(Thu) 23:23 |
来週の予定だった某資格試験が明日になったとです。 まだ、ほとんど何もやっていません・・・。 yuyaです。 えーつーわけで。 今日はあるサイトのリンクで都市伝説を読みました。 ベッドの下にいる斧を持った男の話とか、TDLの誘拐団の話とか、コカ・コーラに関するやつとか・・・・。 実際にありえると思ったらだめです。でないと寓話に憑かれます。憑かれた場合は是非、寓話探偵に相談を。 二次元好きな探偵とヴァーチャルなおばけとかわいい助手が迎えてくれます。 とまぁ、『花子と寓話のテラー』というマンガのネタですが。 先日読んだばっかなのでベッドの下の男には興味がありました。 (・v・)<そんな感じでーす 今日は乙一の『石ノ目』を図書室から借りてきた。 まだ、『暗黒童話』は返していません。絵を描くから。 ごめんなさいね>図書委員さんw 来週、かえしますから。 それでは。 またにてぃー |
|
地震だ〜 | 2005/06/20(Mon) 01:27 |
情報発表時刻 2005年6月20日 1時19分 発生時刻 2005年6月20日 1時15分ごろ 震源地 千葉県北東部 緯度 北緯35.7度 経度 東経140.8度 深さ 50km 規模 マグニチュード 5.6 yuyaの住んでるあたり 震度3 心臓が止まりかけました。左手がPCの上の棚を押さえていました。 ども、yuyaです。 うちのあたりは岩盤が強いですね〜。また震源地が近かったのに震度3。近隣の市町村は震度4ですよ。 前回の、千葉県北東部沖地震で周りが震度5なのにうちの市は震度4・・・・。 19日の22:00ごろにも震度1の地震があったんですね。 (・v・)<そんな感じでーす 購入品+α 6/17 ○島根の弁護士 2 6/19 ○スラムダンク −あれから10日後− DVD ○スラムダンク 1億冊突破キャンペーン QUOカード 今日は何とか、暗黒童話のイメイラを3枚描き終えた。近いうちにうp。 私が描いた中で、初めての構図をやったので服が微妙。 女の子じゃないからね、私は。スカートなんて知らんのですよ。 ちょっと、あれかな、下手なイラだけどR-指定にしたほうがいいかな?まぁ、そこは他の人に聞こう。 次回はGOTHを描くか、99ハッピーソウルを描くか・・・・ふふふ。 それでは。 またにてぃー |
|
三陸ワカメ | 2005/06/21(Tue) 21:20 |
今週末のキーワードは 『三陸ワカメ』 です。よろしく! ども、yuyaです。 昨日はPCが異常なほどに動作が重いために更新ができんかった。 まーこれといって書くことはないんだが。 キュピーン そうそう、今日歯科検診があったんですが、H君の歯には乳歯の裏から新しい歯が生え変わっており、乳歯がぐらついているという状態でいた。 で、彼は検診中先生に、「あ〜これ抜けそうだね」と言われ、 いきなり、素手でその歯を無理矢理抜いたそうです。 数十分後、歯は彼の元に戻ってきました。 ・・・・昨日は、借りてきた乙一の『石ノ目』に収録されている、はじめ・BLUE・平面いぬ。を読み終えた。 明日返しに行ってこようと思う。 あ、右の絵は『暗黒童話』のイメイラver.3です。 まだ、作業はほとんどやっていないが血の表現だけは軽くやった。 先日の日記で書いた、初めての構図はこの絵のことです。 足とか半分適当。 んー、あっそうだ。 次回の日記でネタがなかったら、うちの学校の名物教師たちでも書きますか。 んじゃ。 またにてぃー |
|
どうでしょう祭でなくて文化祭・第一夜 | 2005/06/23(Thu) 23:49 |
うふふふ・・・・ あははは・・・・ 水曜どうでしょうだーいすき! だって、おもしろいんだもの。 どうも、yuyaです。 多分、元ネタ分かりませんねw そんなこんなで『水曜どうでしょう』が来週から7週間ほどで千葉県での放送を終える危機です。 LAST RUN! ベトナムへ・・・。 この後は、ドラバラをやるのか?それとも、クラシックスをやるのか・・・? 皆の者!心して見るのだ。by洋ちゃん 私も一生どうでしょうを見ます。 (・v・)<そんな感じで−す 明日から文化祭だー!こころしてかかれー! 私は、適当に遊んでます。 昨日は、心身が疲れていたので早めに寝ました。 ・・・・夜中、目が覚めました。 ・・・・・・・・・・・んっ・・・・(泣) 足がつった感じ。そのまま動けなかった。 ・・・・・・・ぁぁっ・・・っ・・・・ あまりの痛さに近くにあったマクラをボフンボフンとたたく。 ・・・・・・ぷっはぁ・・・・・zzzzzz なんとか、別のほうに集中して寝ました。まだ少し痛いです。 昨日は図書室で 『失踪HOLIDAY』『暗いところで待ち合わせ』『君にしか聞こえない−calling you−』を借りてきました。 あっ、ちゃんと『石ノ目』と『暗黒童話』は返却して、すぐ、『石ノ目』は友人の手に行きました。 『失踪HOLIDAY』には『しあわせは子猫のかたち』があり、他のメイン話も私が好きな話のベストに入るやつです。 『しあわせは子猫のかたち』のラジオドラマが聞けなかったことをむちゃくちゃ、後悔してますからね・・・・・。 それでは。 またにてぃー |
|
どうでしょう祭でなくて文化祭・第二夜 | 2005/06/24(Fri) 23:14 |
おはこんにちは。不定期日記どうでしょうです。 本日は、どうでしょう祭でなくて文化祭の第2夜です。 yuyaさんの学校の文化祭の模様をお送りしていくわけですが、様々なハプニングなどが押し寄せる今回の行事。 果たして、商品(カップ麺)は完売できたのでしょうか? ども、yuya泉妖ですw では、どうでしょう祭でなくて文化祭、第2夜をどうぞ! 2005年6月23日午前7:00 I高校xx科入り口 ・・・・あれ?人数が2人しかいない。みんな早く来んじゃないんかい。 午前7:30 人数が集まってきました。掃除に行きますか。 ・・・・・よし終了。 午前9:00 体育館 開祭式。他のクラスの店紹介。私たちのクラスはEAST SIDEたち。 ・・・・・誰か止めてください・・・・・とめてください・・・・私の鼻水・・・w 午前10:15 吹奏楽部演奏会。 なんかの曲。にしきのあきらの歌(吹奏楽部のある男子)。セクシーダンス(吹奏楽部のダンスユニット)。クールダンス(さっきと同じ人たち)。威風堂々リミックス。 いやー、一応、全国大会は行ったことのある吹奏楽部はいいですよ。私は電子ドラムをずーっと見ていましたが。 午前11:30 第2演習室 開店だー☆とりあえず、教室へ退避。 そして、いろいろ巡回へ。 いろいろ剣道部に会いました。 誉はエプロンしてました。最後のほう、お買い得品みたいなのを買わされました。うまかったっすけど。 Sを何回も見かけるたびに奇襲攻撃。ほぼ、返り討ち。 会長はまー、うちのクラスと。一生懸命がんばってたっぽかった。 後輩たちには会うたびに店の紹介をしました。 で、もどってきました。 当日の現金での販売分は完売いたしました! 午後14:22 知り合いの人やクラスの人のバンドが出るのでYUKITOと一緒に移動。時間は押していて、まだ、一つ前のバンドでした。 そして、見ました。 よかったです。ギターのクラスの人がかっこよかったです。軽いアクションしながら弾いてましたし、この方は他のバンドともかけ持ちしているんですよ。 そして、終了後適当に店を手伝い今日の日程は終了。 明日は私や会長・EAST SIDE・YUKITOたちの当番が午後からあるのでがんばってきたいと思います。 本日の不定期日記どうでしょうはいかがだったでしょうか。 無事完売することができたyuyaさんたちの店『風麺』。 なんとか盛況のうちに幕を下ろした今日ですが、実は大変なのは明日なのでした。 明日は、一般開放日です。本日よりも来客が予想されています。 果たして、yuyaさんたちは乗り切ることができるのでしょうか? 次回、どうでしょう祭でなくて文化祭・第3夜です。 |
|
どうでしょう祭でなくて文化祭・第三夜 | 2005/06/25(Sat) 22:29 |
こんばんは。不定期どうでしょうです。 本日はどうでしょう祭でなくて文化祭の最終夜。 yuya泉さんはどうなったのか? では、どうぞ。 2005年6月25日 I高校xx科昇降口 今日は少し遅く来てみた。・・・・・・すくな・・・。 特にやることなく、掃除やったり。 午前9:30 おまえら、開店でしゅよ〜。 いろいろ巡回。 再度、図書委員会のところで本を読む。昨日より増えてた。 そこで誉を見つけた。漫画を買って、そこにあったアニメージュをみて時間をつぶす。 今日もwavemanのライブを見る。少しノリノリな気分になった。 午前12:20頃 店の手伝いを始める。ピークをある程度すぎていたため余りやることなし。 自分の分確保。 何個か売れ残って終了。 片付け。記念撮影。 まぁ、疲れました。 いかがだったでしょうか?本日のどうでしょう。 特に目立った行動もなかったので早かったようですね。 次回は、剣道部ボーリング合戦SPです。 では、また明日。 |
|
ボーリング合戦SP | 2005/06/26(Sun) 22:30 |
こんばんは。不定期どうでしょうです。 不定期といいつつ連日続いていますが、今日で一度、『不定期どうでしょう』にピリオドを打ちます。 ですが、僕たちは『一生どうでしょう』をします。 それでは、剣道部恒例・ボーリング合戦をどうぞ。 2005年6月26日 午前10:00 市内ボーリング場 剣道部恒例!ボーリング合戦を開始します。 ボーリング開始。 女子の後輩IがUFOキャッチャーで乱獲するw 私が初めて、最下位じゃなくなる。 S(以後、S姉御)と、いろいろ闘う。 コンビニキャッチャーで NANA(Love for NANA ver.)の鏡 を入手。 午後12:00ぐらい 焼肉を食いにいく。 少し前の日記に書いた、試合で誉が優勝したら焼肉へというやつです。 ミニビビンパセットとソフト杏仁を食べる。 会長が注文したデザートをみんなで食う。 午後2:00ぐらい マンガを買いに本屋へ。 ○シティーハンターZ ○げんしけん 6 ○トッキュー!! 7 その後、ボーリング場に自転車を取りに戻り、誉・S姉御のいるゲームセンターへ。途中、かきに連絡。 午後3:00くらい ゲーセン着。誉とS姉御がセッションしているのをこっそりと後ろから見る。 しばらくしたらNORI(誉・S姉御の友達。詳細は用語集)さんが来る。 ポップンを2回くらいやる。 性別上、困ることが2回くらいある。(知りたい人はメールをしても教えませんw) ギターフリークスをやる。 かき到着。 誉・S姉御(ギター)・NORI(ドラム)のセッションをかきと話しながら見る。 かきとセッション。 かきとNORIとセッション。(私のせいで途中終了) かきとポップンバトル。勝たせてもらう。 3女とお別れ。 かきとセッション。 帰宅。 午後5:30ごろ 買い物のため隣県へ。マンガを買う。 ○アライブ 最終進化的少年 6 ○戦国自衛隊1549 1 ○花子と寓話のテラー 3 TUTAYAでDVDとかレンタル。 帰宅。 いかがだったでしょうか、本日の不定期どうでしょう。 yuya泉さんはゲーセンですこし、困るようなことがあったようですね。マンガ買いすぎです。 なんとかスキルをあげて他4人とセッションができるようにがんばらなきゃいけません。 それでは、また |
|
馬鹿は繰り返す | 2005/06/27(Mon) 23:06 |
恋する気持ちズバリこのことかな? そこで貴方に近づけるおまじない考えた。 ・・・・・・コリゴリラー!!!! ども、yuyaです。 久々に日記を読み返してみました。あれですね。 ワタクシハ バカデスカ? 今の私では書けなさそうなことが結構ありました。 最近、新たに裏日記を作りたいなって思ってる。 表(ここ)では書けない爆裂話でも。 書きたいけど書けない。そんなR−18な世界の日記。 エロスはもちろん、その他アングラな内容の少し危ない日記。 ・・・・・・・・・・・つくりてぇな。ねぇ?そう思わないかしら? 購入品+α ○パワフル・ガールズ この表紙が幻冬社のサイトで見たのが頭にあったので、買ってみた。 ・・・・・・・・・ぐはぁ、危ない危ない。こりゃ、人のいるところで読めんわ。 だって・・・・・ねぇ? ちなみにこの『購入品+α』というお買い物帳ですが、調べてみたら、2004/2/3より開始されていました。まぁ、お買い物帳自体はほぼ、最初からですがねw あー、そうそう今日は学校が休みでした。のんびり攻殻見たりしましたよ。 それでは。 またにてぃー |
|
ニニニニ、ニニニニ、日記が始まる〜 | 2005/06/29(Wed) 00:06 |
あれです。 眠いです。 タイトルのネタは風味堂の『ライブが始まる』からです。 ども、yuyaです。オゲー 乙一作品・失踪フォーリデー読み終わったぜ、フォー・・・オケー なかなかいい話だった。面白いな。引き込まれる。 次は『君にしか聞こえない-Calling you-』を読む予定だ。 ハードゲイにしか聞こえない、どんな話だフォー オケー。今日の日記はここまでだ。 なんか、のっとられているような気もしますが、 ・・・・・・・・・・・・では。 またにてぃー |
|
あかとあおとみどりと | 2005/06/29(Wed) 23:09 |
何日か前にある夢を見ました。 新聞のテレビ欄を見ている夢。 そこで、あるところに目が留まる。 フジ○レビの9−11の時間枠に2時間ドラマとして 『暗黒童話』 がありました。出演者等は不明。だが、なにか文は書いてあった。 ども、yuyaです。 いやー、実際に見てみたいです。でも、深夜帯だろうなぁ。 今日は、放課後に図書室で勉強した後、雨が上がっていたのでゲーセンへ。もし、かきの自転車が止まってなかったら帰ろうということで行ったところ、見事止まっていたので、イン。 ポップンを2回、ギターを2回(うち1回はかきとセッション) 比較的やさしめの曲をやった後、かきにいわれて少し難度があがった『チェリー』をやったところ、一番いい結果になりました。 かきに、なんでそっちのほうが点数がいいんだーと怒られましたw よーし、がんばって誉や姉御の5歩くらい下まで追いつくぞー さて、私の周り(特にクラスあたり)でさまざまな変化が起きています。進む方向をかえたっちゅーんですかね。 なら、私も変えてみようと。その人たちがやってなさそうなこととか。 ・・・・・・・・・ハハハ・・・・・・・・無理だ。 それではまた。 またにてぃー |
|
次の世界へ。 | 2005/06/30(Thu) 22:59 |
なんかいい言葉だと思いました。 さっき、自分で思いついたんですが。 ども、yuyaです。 あーテスト前なのにやる気がでねぇ。 いつも通りのことなんだが。 購入品+α ○20世紀少年 19 ○デビル17-放課後の凶戦士- 1 CDつきの限定版が売ってなかったので今回は通常版にしてみました。たしか、高かった気がするしね。 今日も図書室へ行き、一人机のところにyuyaルームを作成。 チキンラーメン・うちわ・ノート類・携帯・マンガと。 そうしたら、誉が来たのでマンガ返却・貸しの取引をやって、勉強。その後、誉から読み終わったマンガが返される。 しばらく勉強。 5時に図書室を出て本屋へ。上記のものを買う。 ゲーセンへ行く。 ポップンとギターを1回づつプレイ。 結構微妙だった・・・・。 そして、おうちへお帰り。 さてと・・・・ハチクロが見たいんだが、眠い・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝ることにする・・・・・。 では。 またにてぃー |